しん窯は1830年天保年間に有田皿山、外山で大皿や大鉢など「荒物」を得意とする窯として、当時鍋島藩指導のもとに築かれたと言われています。1976年、しん窯では「青花」ブランドを発表しました。青花とは藍と白の染付の器を意味し、手作り手描きにこだわっています。
基本情報
TEL | 0955-43-2215 |
---|---|
住所 | 佐賀県西松浦郡有田町黒牟田丙2788 |
shingama@po.saganet.ne.jp | |
URL | http://shingama.com |
FAX | 0955-43-2889 |
定休日 | なし
※ただし、工場は土、日、祝日に定休。 工場見学はご相談下さい。 |
営業時間 | 平日 : 8:00~17:00
土日祝:13:00~17:00(展示場のみ) |
アクセス | JR有田駅よりタクシーで5分 |
駐車場 | 無料駐車場有 10台 |
携帯充電 | 不可 |
Wi-fi対応 | 無 |
クレカ対応 | JCB,VISA,Master,AMEX,Diners |
必要な時間 | 30分~1時間 |
体験料 | 平日:8,000円、
土日祝:8,000円+5,000円(技術指導料) (ともに別途消費税がかかります) ※1団体は20名以内となります。 (ロクロは10名以内) |
予約 | 要:ご予約はお電話またはFAXにて承ります。外国人の方はコールセンターを経由してお電話ください。
土日祝日のご見学に関しては、要相談となります。 |
たばこ | 喫煙場所有 |
備考 | 外国語での説明等はできませんので、日本語がわかる方のご同行をお勧めします。 |
マップコード | 104 390 308*60 |
- 0952-20-1602
- sagacall_j1