1300年の歴史を持つ武雄温泉の入口に建つ「楼門」は、「新館」とともに東京駅を設計した辰野金吾博士による木造建築で国重要文化財に指定されています。楼門2階に4つの干支が見つかり、東京駅の8つの干支と合せると十二支が揃うことで話題になりました。
基本情報
TEL | 0954-23-2001 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7425 |
FAX | 0954-23-9205 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 楼門 9:00~10:00 新館 10:00~18:00 (但し,期間限定あり) |
アクセス | JR武雄温泉駅より徒歩15分 武雄北方インターより車で10分 |
駐車場 | 無料駐車場有 100台 |
携帯充電 | 不可 |
Wi-fi対応 | 一部対応 パスワード有 |
クレカ対応 | 不可 |
必要な時間 | 30分~1時間 |
体験料 | 楼門 400円(入浴付)(外観のみは不要) 新館:無料 |
予約 | 不要 |
たばこ | 喫煙場所有(屋外) |
温泉 | 有 |
外国語対応 | 看板等に外国語表記(英,中(繁・簡),韓 |
マップコード | 104 407 180*30 |
- 0952-20-1602
- sagacall_j1