売茶翁(1675-1763)は、煎茶の祖と仰がれる佐賀県出身の偉人です。江戸期の京都文化の方向も変えたと言われ、身分の隔たりなく茶を振舞いました。
肥前通仙亭には、売茶翁遺品や資料を展示。また、有田煎茶器や嬉野茶、佐賀銘菓を楽しむ喫茶コーナーもあります。売茶翁が目指した「一茶壺」の世界が広がっています。
基本情報
TEL | 0952-65-2152 |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市松原4丁目6-18 |
URL | http://www.kouyugaibaisao.com |
FAX | 0952-65-2152 |
定休日 | 月曜日,祝日の翌日,年末・年始 |
営業時間 | 9:00~17:00(喫茶コーナー10:00~16:00) |
アクセス | 佐賀駅より徒歩30分
佐賀バスセンターから呉服元町バス停下車 |
駐車場 | 無料駐車場有 30台 |
携帯充電 | 準備中 |
Wi-fi対応 | 可 |
クレカ対応 | 不可 |
予約 | 必須 |
たばこ | 全禁煙 |
概算予算 | 500円~600円 |
総席数 | 30席 |
外国語対応 | 外国語パンフレット(英,中,韓) |
ご当地コンテンツ | 嬉野茶、佐賀銘菓 |
マップコード | 87 292 874*05 |
- 0952-20-1602
- sagacall_j1