「伊万里焼」「有田焼」が国の伝統的工芸品に指定されたことを契機に、昭和55年にオープンしました。伊万里・有田地区の窯元の作品を展示した総合展示室や、古伊万里、鍋島などの古陶磁を展示した資料室があり、「伊万里焼」「有田焼」の変遷を見ることができます。また研修室では、団体の絵付け体験もできます。また、3月下旬から4月上旬にかけて、佐賀を代表する匠(14代中里太郎右衛門・14代今泉今右衛門・15代酒井田柿右衛門)による審査が行われた「国際アマチュア陶芸展」が開催されます。
基本情報
TEL | 0955-22-6333 |
---|---|
住所 | 佐賀県伊万里市大川内町丙221-2 |
URL | http://www.city.imari.saga.jp/4483.htm |
FAX | 0955-22-6361 |
定休日 | 年末・年始 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 伊万里駅より西肥バスで15分、タクシー10分 |
駐車場 | 無料駐車場有 450台(窯元市開時は有料) |
携帯充電 | 不可 |
Wi-fi対応 | 一部 パスワード有 |
クレカ対応 | 不可 |
必要な時間 | 1時間~2時間 |
体験料 | 絵付け体験 800円~ |
予約 | 要(絵付け体験10名以上のご利用は事前予約が必要です。 なお、海外への焼き物の郵送対応は行っておりません。) |
たばこ | 喫煙場所有 |
外国語対応 | 外国語のパンフレット(英,中(繁),韓) |
マップコード | 104 512 849*18 |
- 0952-20-1602
- sagacall_j1