多久出身の炭鉱王・高取伊好(たかとり これよし)が整備し寄贈した庭園。春は桜、秋には紅葉で公園が彩られ数多く観光客が訪れる。園内には国の登録有形民俗文化財の寒鶯亭(かんおうてい)や郷土資料館、歴史民俗資料館もある。
基本情報
TEL | 0952-75-4827 |
---|---|
住所 | 多久市多久町1975-1 |
toshikeikaku@city.taku.lg.jp | |
URL | https://www.city.taku.lg.jp/main/1777.html |
正式名称 | 西渓公園,郷土資料館 |
FAX | 多久市都市計画課 都市計画係 0952-75-2757 西九州建設株式会社 0952-74-3592 多久市郷土資料館 0952-75-3002 |
定休日 | 月 年末年始(12月25日から31日,1月1日から5日) |
営業時間 | (郷土資料館)9:00~4:00 |
アクセス | 【JR】唐津線 多久駅下車 タクシー約10分 【自動車】長崎自動車道にて多久ICより約15分 |
駐車場 | 無料駐車場有 30台 |
携帯充電 | 不可 |
Wi-fi対応 | 無 |
必要な時間 | 30分~1時間 |
体験料 | 無料 |
予約 | 不要 |
たばこ | 喫煙場所有 |
外国語対応 | 外国語のパンフレット(英,簡,韓) 公式ネットサイト たくナビ http://taku-navi.com/ |
備考 | 多久市都市計画課 都市計画係(公園総合) 0952-75-4827,西九州建設株式会社(物品販売,撮影,イベント利用の場合) 0952-74-3591,多久市郷土資料館 0952-75-3002 公園・寒鶯亭が都市計画課,資料館が生涯学習課の管轄課のため管轄箇所へご連絡下さい。 |
マップコード | 104 625 418*04 |
- 0952-20-1602
- sagacall_j1