佐賀トラベルサポート「どがんしたと?」

体感佐賀

あそぼーさが

佐賀県

唐津城

唐津城
唐津城
唐津城

 唐津藩初代藩主、寺沢広高により1608年に築城された城。現在の天守閣は1966年に建てられたもので、最上階から虹の松原や唐津湾、唐津市街が見渡せる。
 春には桜や藤の名所として有名。

基本情報

TEL 0955-72-5697
住所 佐賀県唐津市東城内8番1号
email Info-karatsujoh@karatsu-bunka.or.jp
URL http://www.karatsu-bunka.or.jp/shiro.html
FAX 0955-72-5716
定休日 12月29日~12月31日
営業時間 午前9時~午後5時
入館は午後4時40分まで
*季節によって時間変更あり
アクセス JR唐津駅より徒歩20分(車7分)
唐津バスセンターより徒歩15分
駐車場 有料駐車場有(市営駐車場)
 午前6時から午後10時まで
 1時間以内100円
 1時間を超え2時間以内300円
 2時間を超えるとき400円
 午後10時から午前6時まで300円
携帯充電 不可
Wi-fi対応 天守閣内にて対応 パスワード有
クレカ対応 不可
必要な時間 30分~1時間
体験料 一般 500円
小・中学生 250円
20名以上は団体割引(2割引)
予約 不要
たばこ 喫煙場所無し
外国語対応 日本語がわからなくても楽しめる
外国語のパンフレット(英,中(簡・繁),韓)
備考 文化財保護の為,館内での写真撮影禁止。
最上階の展望所および天守閣外観の撮影は可能。

唐津城天守閣は、平成29年7月にリニューアルオープンしました。新しい展示室をAR機器を利用した観光案内で、唐津市の歴史文化の魅力をご紹介しています。
マップコード 182 432 019*40

コールセンター24時間365日

Page top