2018年3月17日から2019年1月14日にかけて佐賀市城内エリアを中心に県内全域で開催した「肥前さが幕末維新博覧会」に合わせて、佐賀市中央大通り沿い9ヵ所に幕末維新期等に様々な分野で活躍した佐賀ゆかりの偉人25名の等身大モニュメントを設置しました。
偉業を成し遂げたひとり一人の功績に触れながら、佐賀の歴史を巡る街歩きをお楽しみください
〇SPOT10 近代医学の礎を築いた医学者
・伊東玄朴(1800-1871) ※向かって左側の立像
致死率の高かった天然痘を予防するため、種痘の必要性を藩主直正に進言、普及に努めた。
・相良知安(1836-1906) ※向かって右側の座像
日本にドイツ医学を導入。今日にまで続く近代医学制度の基礎を築いた。
基本情報
住所 | 佐賀市八幡小路1丁目1(松尾ビル前) |
---|---|
アクセス | JR佐賀駅から徒歩約15分 |
問い合わせ | 佐賀県文化課 |
マップコード | 87 321 067*30 |
- 0952-20-1602
- sagacall_j1