佐賀トラベルサポート「どがんしたと?」

体感佐賀

あそぼーさが

佐賀県

3月:お粥だめし

3月:お粥だめし
3月:お粥だめし
3月:お粥だめし

1,200年あまりの歴史を持つ千栗八幡宮の春祭りで、日本三大お粥祭りのひとつです。神器の金鉢にお粥を盛り、東西南北と筑前、筑後、肥前、肥後の4つに分け、神殿に奉納されます。お粥の表面に付いたカビ具合で農作物の出来具合や天候を占います。

基本情報

TEL 0942-89-5566
住所 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁千栗2403(千栗八幡宮)
アクセス JR佐賀駅バスセンターから西鉄バス40番神埼経由久留米行き乗車、千栗八幡宮前バス停下車、徒歩1分
日程 3月15日
地区 みやき町
問い合わせ 千栗八幡宮
0942-89-5566

コールセンター24時間365日

Page top