【ROUTE.04】Great Nature

「You ♥ SAGA Drive Guide & Map」 佐賀の美しい大自然を感じる旅
御船山楽園

武雄藩第二十八代領主・鍋島茂義(しげよし)公が別荘を設けるため、約3年の歳月を費やしてこの地に造園したといわれています。春は2,000本の桜、そして20万本のつつじ、秋は色とりどりの紅葉が山水画を彷彿とさせる御船山の断崖を背景に見事な景観を作ります。
肥前浜宿 酒蔵通り

浜川の河口につくられた在郷町で、江戸時代には長崎街道の脇街道である多良海道の宿場町として栄えました。今でも酒蔵が残るまちなみは通称「酒蔵通り」と呼ばれており、平成18年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。